給料・税金・保険・投資・家計・子どもの教育費など、あなたが生きている限りつきまとう「お金」の悩み。何とか解決したくても、ベストな方法が見つからず途方に暮れている人もいるでしょう。
子どもが生まれた!必要な教育資金をハッキリさせて計画的に備えたい。
投資に興味があるけど、種類はおろかやり方すら分からない…。勉強する機会が欲しい!
このような方のために、今回はお金の知識を身に付ける【マネーセミナー】について深ほりします!
・マネーセミナーを受けるべき人の特徴
・自分に合うマネーセミナーの選び方
・全て無料!安心安全に学べるマネーセミナー5選
・要注意!怪しいマネーセミナーの特徴
金融リテラシーの低い人にとって、お金の知識を初歩から教えてくれるマネーセミナーはとても有難い存在です。しかし、不安をあおり金融商品を売りつけようとするセミナーがあるのも事実です。
こちらの記事では、初心者が安心・安全にお金の知識が学べるセミナー”だけ”をピックアップしています。マネーセミナーデビューを考えている人は、是非自分に合うセミナーを見つけ申し込んでみて下さいね。
目次
1.そもそもマネーセミナーとは?
マネーセミナーとは、その名の通り【お金に関するあらゆる知識】を教えてくれるセミナーです。
②お金のプロ「FP(ファイナンシャルプランナー)」が講師を務めることが多い
③教育資金、生活設計、資産運用など、扱うテーマは多岐に及ぶ
④”無料”で気軽に参加できるセミナーが多い
多くのマネーセミナーでは、FP(ファイナンシャルプランナー)が講師を務めます。
FPは暮らしとお金のプロです。
大事なお金を、自己流で試行錯誤しながら管理するなんて嫌ですよね…。他人には聞けないお金の悩みをプロから直接学べる!それが、マネーセミナーの一番のメリットと言えるでしょう。
ちなみに、ほとんどのマネーセミナーは無料で気軽に参加できます。金融初心者向けのセミナーも多いので、気負わず申し込んでみて下さいね。
私は、女性でも参加しやすい【保険マンモスの女性向けマネーセミナー】に参加しました。YouTubeやInstagramでは分からない深い内容をかみ砕いて教えてもらえたので、かなり勉強になりましたよ。
\お金に不安がある女性必見!/
講師はFP(ファイナンシャルプランナー)!
約2時間のマネーセミナーで”将来のお金”について考えてみませんか?
セミナー受講者はFPの個別相談が無料!
※非常に人気がありますのでお早めにお申し込みください!
保険マンモス「女性向けマネーセミナー」の体験レポはこちらの記事で紹介しています。↓↓↓
2.マネーセミナーを受けるべきはこんな人
さて、次の特徴に当てはまる人は、是非マネーセミナーを受けてみましょう。
(1)マネーセミナーを受講すべき人の特徴①:お金の知識をつけたい人
お金の知識をつけたい人は、マネーセミナーに参加するのが近道です。
情報が簡単に手に入る今、ネットには様々な金融知識が溢れており、「わざわざマネーセミナーに行かなくても、金融知識は学べる!」と勘違いしている人が多くいます。
しかし、ネット情報は間違ったものが多く、手にした情報が正しいかどうか定かではありません。もし仮に正しかったとしても、あなたにフィットしているか判断するのは難しいでしょう。
一方、マネーセミナーでは正しい方法をFPから直接聞くことができます。しかも、短時間で体系的に学ぶことができるので、効率的に金融知識を身に付けることが可能です。
「お金の知識を学びたい。」
「でも、何から学べばよいか分からない。」
そんな人は、是非マナーセミナーを受講してみましょう。
セミナー受講者はFPの個別相談が無料!
(2)マネーセミナーを受講すべき人の特徴②教育費や老後の貯蓄に不安がある人
老後の備えや教育費など、【備えるべきお金】に不安がある人もマネーセミナーを受講すべきです。
マネーセミナーでは、年金や税制上の特典を活かした資産形成など多くの学びがあります。特に、「老後や教育費の備え=貯金」という考え方しかない人は、参加するだけでグッと視野が広がるはずです。
豊な未来のためにも、是非セミナーに参加して勉強してみてはいかがでしょうか?
(3)マネーセミナーを受講すべき人の特徴③保険の見直しをしたい人
マネーセミナーでは、保険知識を教えてくれることも多いです。
万が一に備えて入る保険ですが、今の生活に合っている自信はありますか?
・一生独身のつもりだったけど結婚した。
・子どもは一人のつもりだったけど二人目を授かった!
・過去に入った掛け捨ての保険。本当に必要なのかな?
など、人生の各ステージで必要な保険は刻一刻と変わるため、定期的に見直すことが必要なのです。
実は、保険の見直しでお金が浮くことも少なくありません。
余分な保険を切り捨て本当に必要な保険に入り直したい人も、是非セミナーを受講してみましょう
(4)マネーセミナーを受講すべき人の特徴④「育てるお金」に興味がある人
金融リテラシーが低い人ほど【資産形成=貯金】と考えお金を育てることを知りません。
今の時代、銀行にお金を寝かせているだけでは増えません。
昔は金利がかなり高く、銀行に預けているだけでお金が勝手に増える時代でした。終身雇用や年功序列も当たり前で、年金制度も保障されていましたよね。
しかし、今はどうでしょう?
超低金利時代に突入し、主要メガバンクの定期預金の金利は0.002%なんてこともザラです。これでは100万円預けても1年間で20円、100年間預けてもたったの2千円しか増えません。
このような時代を賢く生き抜くには、【お金を育てる術】を知ることも重要です。
・投資信託
・iDeCo
・NISA
・株
など、「興味はあるけど、イマイチよく分らず手が出せない。」このような人こそ、マネーセミナーに参加すべきです!
初心者向けのマネーセミナーでは、投資やそのメリットについて詳しく解説してくれることも多いです。投資を必要以上に恐れず、まずは知識を学ぶことからはじめませんか?※
※投資を勧める意図はございません。投資の最終決定はご自身の判断と責任において行なってください。
3.からくり解明!マネーセミナーが「無料」の理由
さて、「マネーセミナーに参加してみたい。」という人が必ず疑問に思うことがあります。
それは、
どうして”無料”なんだろう…?ちょっと怪しいな。
ということです。
そこでここでは、マネーセミナーが無料のワケを徹底解剖しました。
(1)マネーセミナーが無料の理由①:単純にマネー教育の啓蒙が目的のケース
官公庁・地方自治体・商工会議所などの公的機関が行うマネーセミナーは、無料で行われています。
このような非営利団体が行うマナーセミナーは、単純に【マネー教育の啓蒙】が目的。金融商品の営業活動がないため、安心して受講することができますね。
ただし、公的機関が行うマネーセミナーは一瞬で満席になることが多いです。開催回数もかなり限られているため、市報や地方自治体の公式サイトを注意深く見ておかなければ、申し込むのが難しいのが難点です。
(2)マネーセミナーが無料の理由②:無料個別相談への誘導が目的のケーズ
マネーセミナーの中には、受講後に【無料個別相談】へ誘導する目的で無料になっているケースも多いです。
セミナーでお金の悩みを抱えている人を集め、個別相談を通して金融商品の販売につなげようというわけです。セミナー主催者は契約が成立した場合に企業から手数料が入り、それが利益になります。分かりやすくいえば、営業目的のセミナーですね。
ただし、個別相談ですぐに金融商品の営業をされるわけではありません。
先に申し上げた通り、セミナー講師の多くは「お金のプロ=FP(ファイナンシャルプランナー)」です。相談者の悩みを聞いて問題点を洗い出し、”必要があれば”金融商品を案内することがありますが、そうでない場合はCF表(キャッシュフロー表)の作成のみで終了する場合も少なくありません。
そうは言ってもやっぱり不安…。FPによっては、無理に押し売りする人だっているかもしれないし。
確かに、FPだって人間です。ヨコシマな気持ちが出てしまい、営業成績のために必要ない保険を勧める可能性も十分考えられますよね。
そこで皆さんにおすすめしたいのが、【保険マンモスの女性向けマネーセミナー】です。
保険マンモスの女性向けセミナーでは、基本的に無理な勧誘はありません。
万が一「FPと相性が合わないかも…?」と感じた場合は、主催者や保険代理店へ相談すれば、状況確認の上、適切な対応をしてもらえます。
「個別相談後、FPの営業がしつこい!」、「何度断っても聞き入れてくれない。」など、FPと合わないことがあっても、【保険マンモスの女性向けマネーセミナー】なら安心ですね。
セミナー受講者はFPの個別相談が無料!
(3)マネーセミナーが無料の理由③:有料セミナーへの誘導が目的のケース
マネーセミナーの中には、【有料マネースクール】の勧誘が目的のものも少なくありません。
有料マネースクールは、投資やお金の基礎知識をより深く学習できるのがメリット。広く浅い金融知識ではなく、分野別に突き詰めて学習することが可能です。
保険や投資信託などの紹介・販売が一切ないスクールもあり、中立な立場で金融知識が学べます。
ただし、このようなマネースクールは生徒の受講料のみで成り立っているため、料金は数万円~数十万円と高額になりがちです。
(4)マネーセミナーが無料の理由④:金融商品の販売が目的のケース
金融会社や保険会社が行うマネーセミナーは、投資信託や保険の提案・販売が行われることが多いです。
「金融商品の営業がある。」と聞くと身構えてしまいますが、基本的にFPが相談者の悩みを聞いて最善の商品を提案してくれます。
その場で営業されるのが苦手な人は避けた方が無難ですが、「プロの手を借りて保険を選びたい。」、「投資信託を検討している。」など、金融商品に興味がある人に向いています。
いかがでしたか?一口にマネーセミナーと言ってもその種類は様々。
どのマネーセミナーがベストなのか、よく分らないなぁ。
という人もいるでしょう。
そこで次では、自分に合うマネーセミナーの選び方をご紹介します。あなたにフィットするマネーセミナーで、正しい金融知識を身に付けましょう。
4.自分に合うマネーセミナーの選び方
(1)【商品販売型or知識教示型】どちらか判断しよう
前章でお伝えしたセミナーの種類を整理すると、①商品販売型マネーセミナー、②知識教示型マネーセミナーの2つに大別することができます。
①商品販売型マネーセミナー:有料セミナーへの誘導 or 金融商品の販売
②知識教示型マネーセミナー:マネー教育の啓蒙目的 or 無料個別相談目的
まずは、自分が参加しようとしているマネーセミナーがどの部類に入るのか?しっかりと見極めることが大事です。
マネーセミナーの中には、ホテルランチやケーキなど「お楽しみ」がついているものもあります。
しかし、そのようなオプションのみでセミナーを決めてしまうと、「こんなはずじゃなかった…。」ということになりかねないため注意しましょう。
(2)参加目的を整理しよう
マネーセミナーに参加する時には、「参加目的」をハッキリさせることも大事です。
例えば、
・保険を見直したい
・学資保険に入りたい
・老後を見据え投資に興味がある
など、金融商品を検討中の人は【商品販売型マネーセミナー】が合うでしょう。
しかし、
・なんとなく将来のお金に不安がある
・教育費が心配だけどどう備えればいいか分からない
・生活設計を見直したい
など、お金に関する悩みが漠然としている人は【知識教示型マネーセミナー】の方が明らかに向いています。
このように、参加目的に合わせてマネーセミナーを選ぶことは非常に大事です。
あなたのセミナー参加目的は何ですか?今一度考えてみましょう。
(3)自分の金融リテラシーレベルに合うセミナーを選ぼう
自分の金融リテラシーに合ったセミナーを選ぶことも、大事なポイントです。
金融リテラシーとは【金融に関する知識や判断力】を指す言葉。金融知識を正しく理解し、主体的に判断できる能力を意味します。
家計簿をつけているくらいで、投資や税金についてはチンプンカンプン…。
このような人は、金融リテラシーが”低い”と言えます。まずは気軽に参加できる初心者向けセミナーに参加し、お金の基礎知識から学んでいきましょう。
\初心者大歓迎!/
講師はFP(ファイナンシャルプランナー)!
セミナー受講者はFPの個別相談が無料です!
※非常に人気がありますのでお早めにお申し込みください!
(4)口コミや評価をチェックしよう
最後に、セミナーの口コミや評判のチェックも忘れないようにしましょう。
大抵のセミナーは、【セミナーの名称・口コミ】で検索すると評判がヒットします。あまりにも悪い口コミが多い場合は、避けた方が良いでしょう。
保険マンモス「女性向けマネーセミナー」の口コミはこちらの記事で紹介しています。↓↓↓
5.要注意!怪しいマネーセミナーの特徴
(1)「確実に利益が出る」と言い切るセミナー
「この投資は”確実に”利益がでます!」と言い切るセミナーは、間違いなく怪しいです。
そもそも、”確実”に利益が出る金融商品なんて存在しません。少しでも金融知識がある人ならすぐに見抜けることですが、金融リテラシーが低い人は簡単に言いくるめられてしまうでしょう。
「確実に利益が出る。」、「元本を下回ることはまずない。」などの発言があった場合は、すぐに離席して帰宅することをおすすめします。
(2)高額金融商品をやたらと勧めるセミナー
高額な金融商品をやたらと勧めるセミナーも、怪しいと思った方が良いでしょう。
・友達に誘われた投資セミナーで、高額な投資話を持ち掛けられて断れない。
・人を紹介してくれれば手数料も支払うと言われた。
・お金がないなら消費者金融で借りれば良い。すぐに返せると言われた。
など、いかにも怪しい話ですが、国民生活センターにはこのような相談が相次いでいるようです。
このような手口はマルチ商法と言われており、トラブルにつながる可能性大です!友人や知人に誘われてもキッパリと断り、安易な借金はしないようにしましょう。
(3)FPの言動が相談者の生活に寄り添っていないセミナー
FPのあるべき姿は、【相談者の生活に寄り添った提案】をするのが大前提。相談者の夢や理想を聞き、経済的側面からそれを実現に近づけるのが、FPのあるべき姿です。
しかし、自分の利益のために必要のない保険や投資を無理に勧めるFPも実際にいます。
強引に金融商品を勧めるセミナーは、信用できません。セミナーの質はもちろん、FPの本質も見極め相談するようにしましょう。
6.安心・安全に学べる!おすすめのマネーセミナー5選
(1)保険マンモス「女性向けマネーセミナー」
運営会社 | 保険マンモス |
セミナータイプ | 知識教示型マネーセミナー |
費用 | 無料 |
参加条件 | 女性限定 |
開催地 | 全国各地 |
保険マンモス「女性向けマネーセミナー」は、お金の知識に自信がない女性でも安心して学べるセミナー。分かりやすくかみ砕いた表現で金融知識が身につきます。
iDeCo・NISA・投資信託などの基礎知識が約2時間に凝縮されており、効率的な学習が可能です。
セミナー後は無料個別相談の予約を提案されることがありますが、すんなり断ることができるのも高ポイント!(私も実際にセミナーに参加しましたが、個別相談は断っても全く問題なしでした。)
セミナー当日に金融商品の紹介や販売が行われることも一切ないので、知識教示型のマネーセミナーを探している人におすすめです。
\お金に不安がある女性必見!/
講師はFP(ファイナンシャルプランナー)!
約2時間のマネーセミナーで”将来のお金”について考えてみませんか?
セミナー受講者はFPの個別相談が無料!
※非常に人気がありますのでお早めにお申し込みください!
(2)ゆうちょ銀行「資産運用セミナー」
(引用:ゆうちょ銀行)
運営会社 | ゆうちょ銀行 |
セミナータイプ | 商品販売型マネーセミナー |
費用 | 無料 |
参加条件 | 誰でも |
開催地 | 全国のゆうちょ銀行店舗 |
大手銀行の「ゆうちょ銀行」でも、マネーセミナーが行われています。
金融商品の紹介がメインのセミナーですが、大手銀行主催という安心感は絶大です。
・学資保険に入りたい
・老後に備えて投資を始めてみたい
・相続が不安
など、既にある程度の金融知識があり、具体的な金融商品を検討し始めている人におすすめのセミナーです。
(3)ファイナンシャルアカデミー「お金の教養講座」
(引用:ファイナンシャルアカデミー)
運営会社 | 日本ファイナンシャルアカデミー株式会社 |
セミナータイプ | 商品販売型マネーセミナー |
費用 | 無料 |
参加条件 | 誰でも |
開催地 | webで申し込み後7日間視聴可能 |
ファイナンシャルアカデミーは日本最大級の総合マネースクール。
こちらのスクールでは金融商品の販売が一切なく、中立な立場で金融教育を行っています。つまり、収益は授業料のみということになりますね。
そんなファイナンシャルアカデミー主催の無料セミナーは、4時間かけてお金の基礎知識をじっくり学べるのが最大のウリ。セミナー終了後にスクールの紹介がありますが、無理な勧誘は一切行われていないので安心です。
(4)スクロール「マネーセミナー」
(引用:スクロール)
運営会社 | 株式会社スクロール |
セミナータイプ | 知識教示型マネーセミナー |
費用 | 無料 |
参加条件 | 女性限定(夫婦・パートナーとの参加は可能) |
開催地 | 全国各地 |
スクロールマネーセミナーは、全国で年間1,000回以上開催されている人気のセミナー。マネー知識ゼロの初心者や数字が苦手な人でも、丁寧に優しくレクチャーしてくれると評判です。
女性限定ではありますが、夫婦やパートナーとの参加は可能。FPへの無料個別相談を案内されますが、しつこい勧誘はないので安心できますね。
(5)SHE money(シーマネー)
(引用:シーマネー)
運営会社 | SHE株式会社 |
セミナータイプ | 商品販売型マネーセミナー |
費用 | 無料 |
参加条件 | 女性限定 |
開催地 | オンライン |
シーマネーは、NISAやiDeCoをした資産運用や貯蓄術が学べるマネースクール。定額で全42レッスンが学び放題、お金の専門家に相談し放題など、利用者目線のサービスが評判を呼んでいます。
シーマネーの無料体験レッスンでは、シーマネーの紹介やコースの体験、カウンセリングが受けられます。無料レッスン後はシーマネーのスクール案内がありますが、断っても問題なし。無理な勧誘はされません。
お金の悩みは専門家に相談しよう
この記事を読んでいる人のほとんどは、何かしらお金の悩みや不安がある人だと思います。
お金の話は友人や親族にでさえ打ち明けづらいため、一人で思い悩む人も少なくありません。でも、そんな時こそ【お金のプロ】を頼るべきです。
今回紹介したマネーセミナーは、どれも無理な勧誘がなく気軽に参加できるものばかりです。
自分に合いそうなものがあれば、是非申し込んでみてはいかがでしょうか?