#キャリア 2022/12/19

フリーランスになるには?未経験から理想の働き方を叶える4つのステップ

【広告含む】

「フリーランス」という働き方に、どんなイメージがありますか?

「時間や場所にとらわれず、自由に働けて羨ましい!」、「毎日充実していそう!」自分もそんな風に働きたいと思っている人もいるでしょう。

でも、一体どうすればフリーランスになれるのか分らない…。そんな声も耳にします。

そこで今回は、【未経験からフリーランスを目指す方法】を徹底解説していきます!

・フリーランスになるには、まず何から始めればいいのか?
・実際、未経験からでもフリーランスになれるのか?
・フリーランスを目指す時の注意点は?

など、これからフリーランスを志す人に、役立つ情報を集めました。

スムーズにフリーランスに転向するには、事前に必要な情報を知っておくことが大切です。この記事を参考に、あなたも自由な働き方を目指しませんか?

1.そもそもフリーランスとは?

「フリーランス」とは、組織に属さず個人で仕事を請け負う働き方のことです。【求められたことを提供しその対価として報酬を得る】という、大変シンプルな業務形態です。

フリーランスは、仕事さえあれば誰でもなれます!

ITエンジニア・Webデザイナー・ライターなど、在宅勤務がしやすい職種が人気ですが、美容師・フォトグラファー・カウンセラーなど、人にサービスを提供する職種のフリーランスも増えています。

ただし、「仕事があれば誰でもなれる」というフリーランスのメリットは、デメリットにもなり得ます…。仕事を受注することができなければ、一銭も報酬を得ることができないのです。

では、仕事を受注してフリーランスとして成功できるのは、どんな人なのでしょうか?次で詳しくみていきましょう。

2.フリーランスに向いているのはこんな人

(1)スキルや経験がある人

仕事を自分で受注する必要があるフリーランスは、スキルや経験がある人の方が圧倒的に有利です!SEやWebエンジニアなど、専門知識や資格が必要な仕事は、非常にフリーランス向きだと言われています。

また、経験や実績も大きな強みになります。例えば、「フリーランスライターになりたい!」と思った時、「ライターとして出版社で働いていた」という経験があるだけで、かなり仕事が取りやすくなります。医療系や法律系の資格があれば、専門性の高い記事の執筆もできるでしょう。

このように【人と差別化できるポイントがある人】は、フリーランスとして一歩リードしていると言っても過言ではないのです!

(2)責任感がある人

「責任感が強い人」もフリーランスに向いています!

フリーランスは自由度が高い分、全てが自分次第です。「この程度でいいや…。」と責任を放棄して手を抜けば、次から二度と仕事がもらえません。会社員に比べ、フリーランスはさらに責任感が問われる世界なのです。

フリーランスを目指すなら、クライアントから「この人に任せれば安心!」と思ってもらえるように、責任感をもって努力し続ける必要があるでしょう。

(3)変化を楽しめる人

「変化を楽しめる人」は、会社員よりフリーランスの方が向いているかもしれません!

フリーランスは浮き沈みが激しい世界です。

・仕事の量
・仕事の内容
・収入

など、自分の裁量で大きく変わる要素が沢山あります。それを嫌だと思わず、むしろ楽しめる人でないとフリーランスになるのは厳しいかもしれません。

変化をいとわない「好奇心旺盛な人」ほど、フリーランスに向いていると言えるでしょう。

(4)学び続けることができる人

「自ら学び続けることができる人」も、フリーランスで活躍できる傾向があります!

企業に属していれば、セミナーや講演会に出席する機会がいくらでもありますが、フリーランスはそうはいきません。自ら進んで知識や技術をアップデートする機会を設けなければ、時代に取り残されてしまいます。現状に満足せず進化し続ける気概が、フリーランスには必要です

いかがでしょうか?「自分は結構フリーランス向きかも!」と思った人もいるかもしれませんが、未経験からフリーランスを目指すのは簡単なことではありません…。未経験がフリーランスを目指す際に、どんな障壁が立ちはだかるのか?次で詳しくみていきましょう。

3.未経験からフリーランスになるのが難しいワケ

(1)ライバルより秀でた経験やスキルがない

未経験からフリーランスを目指す場合、仕事を取ってくるのは簡単ではありません。

先にお伝えしたように、フリーランス業界は「経験」や「実績」が物を言います。何のスキルや経験もない人に、仕事を受注しようとは思いませんよね…。もし未経験で案件契約が獲得できたとしても、よほどの実力がない限り継続契約してもらうのは難しいでしょう。

(2)「フリーランス=即戦力」が求められる

フリーランスに仕事を依頼するクライアントは、新卒のように「人を育てる」ことは想定していません。基本的に「即戦力」になる人物が求められているため、満足いく結果が出なければ簡単に契約を切られてしまいます。

(3)アドバイスしてくれる人がいない

未経験の仕事でフリーランスになる場合、助けてくれる人がいないこともネックです。

自分に経験がある分野なら知識がありますし、困った時には、かつての同僚を頼るなど手立てはいくらでもあります。

しかし、未経験分野にフリーランスで飛び込んだ場合、そうはいきません。トラブルが起きた時には全て自分で対処しなければいけませんし、分からないことがあっても気軽に聞ける先輩はいないのです…。「全て自分でやり遂げる!」という強い意志がなければ、挫折してしまうこともあるでしょう。

いかがでしょうか?「う~ん…未経験からフリーランスになるのは、なかなか厳しいな…。」と思ったあた!まだ諦めるのは早いです。きちんとしたステップを踏めば、未経験でフリーランスになっても成功率が高まります。

4.未経験からフリーランスになる4つのステップ

未経験からフリーランスになりたい方へ!成功率が高まる4つのステップをお伝えします。

(1)ステップ①:キャリアプランの方向性を決める

フリーランスになる時、「どんな職種にするか?」頭に思い描いている人も多いでしょう。

「自分は○○が得意だから、その分野で仕事を受注しよう!」と、イメージを膨らませていると思いますが、緻密な「キャリアプラン」を描いている人は意外に少ないようです。

このようなキャリアプランを立てれば、フリーランスの方向性が自然と定まっていきます。

・どんな仕事をメインにするか?
・どのような方法で仕事を受注するか?
・フリーランスで成功するために、「足りない部分」は何なのか?

など、検討してみることが大切です!

特に、【フリーランスとして足りない部分】は、じっくりあぶりだす必要があります。技術が足りないならそれを補う必要がありますし、確定申告や経費など、フリーランスとして最低限必要な知識がないなら、予め勉強しておかなければいけません。

いずれにせよ、思い立ったが吉日!でフリーランスになるのではなく、十分な準備期間を確保しましょう。

★キャリアプランに迷う人は、ポジウィルキャリアの無料相談を活用してみましょう!↓↓↓

ポジウィルキャリアは、キャリアに特化したパーソナル・トレーニングサービス。あなたの理想の未来を叶えるには、今何をすればいいのか?現状から「逆算」して、二人三脚で今後のプランを作ってくれる心強い味方です!

生き方へのモヤモヤを解消したい方必見!!
“どう生きたいか”
から正解を探しませんか?

無料キャリアカウンセリング
【ポジウィルキャリア】
を予約する

※非常に人気があり、3週間先まで予約が困難になっています。お早めにお申し込みください!

ポジウィルキャリアってどんなサービスなの??
ポジウィルキャリアについての詳細はこちらの記事をチェック
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓

【ポジウィル評判】怪しいの?口コミ・体験談・無料カウンセリングを徹底紹介!

(2)ステップ②:本業を辞めず「副業」として仕事を受注する

キャリアプランが決まったら、仕事の受注に向けて具体的な行動を起こしましょう。

ただし、いきなり本業をやめるのはご法度です!万が一失敗したら、もとの生活に戻れる保証はどこにもないため、まずは「副業」としてフリーランスの仕事をしてみましょう。

副業を始めるには、在宅ワークサイト(クラウドソーシング)に登録するのが一番の近道です。こちらの記事では、【副業】【おすすめの在宅ワークサイト】について詳しくご紹介しています!是非あわせてお読み下さい。

在宅ワークサイトについては、こちらの記事でさらに詳しく紹介しています↓↓↓

副業については、こちらの記事でさらに詳しく紹介しています↓↓↓

(3)ステップ③:金銭面の目途が立ったらいよいよフリーランスに!

ある程度金銭面の目途がたったら、いよいよフリーランス1本で羽ばたく時です!

仕事が十分にない時期も想定し、【1年分の生活費】が溜まってからフリーランスに転向するのがおすすめです。十分な貯蓄がないと、いくらやりがいのある仕事でも途中で諦めなければいけなくなってしまいます。生活できなければ、フリーランスを続けることは難しいですからね…。

副業を始める前に貯蓄の目標金額を決め、それが溜まったらフリーランス転向を実行しましょう。

(4)ステップ④:あとは継続あるのみ!

一度フリーランスになったら、あとは継続あるのみです!

ステップ2の「副業」やステップ3の「貯金」のおかげで、フリーランス転向後、すぐに仕事に行き詰ることはないはずです。これからは、目の前の仕事をこなすだけに留まらず、更なる飛躍を目指して「マーケティング」や「営業活動」にも目を向けましょう。

5.未経験からでも狙いやすいフリーランス業種

フリーランスの仕事の中には、未経験者でも参入しやすい業種があります!

未経験者でも参入しやすいフリーランス業種
①Webライター
②ブロガー
③Youtuber
④Webデザイナー

などは、副業を続けることで知識や技術が蓄積するため、フリーランスとして独立しやすい業種と言われています。

こちらの記事では、フリーランスに転向しやすい【在宅ワーク30種類】を詳しくご紹介しています!是非あわせてお読み下さい。

6.フリーランスの手続きがよく分かるマンガ本3選

フリーランスになったはいいものの、「税金関係の手続きが全く分からない…。」という人も多くいます。ここでは、フリーランスの各種手続きがよく分かる本をご紹介していきます。マンガなので、楽しみながらサクサク読めちゃいますよ!

(1)お金のこと何もわからないままフリーランスになっちゃいましたが税金で損しない方法を教えてください!

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

試し読みはこちら

◆あらすじ◆

知らないと損する!学校でも会社でも教えてくれない、フリーランスの税金の話。「そもそも税金って何を払うの?」「どこまでが経費?」「節税する方法があるって本当?」「確定申告って何から手をつければいいの?」「何がわからないかもわからない!」フリーランスになったらぶつかる税金の悩みを新米フリーランスである著者が、日本一フリーランスに優しい税理士の先生にギリギリまでぶっちゃけて教えてもらいました。「こんなはずじゃなかったのに…」になる前に、知っているだけでトクする情報がもりだだくさん。さらに、仮想通貨や副業など今どきの事情にも対応。新米フリーランスの人や、まだ確定申告をしたことがない人はもちろん、これからフリーランスになりたいと考えている人にも、是非読んで頂きたい1冊です。

引用:ebookjapan

フリーランスが迷いに迷う「確定申告」に関する情報が、マンガで楽しく読める本です!超初心者向けの内容なので、フリーランス1年目の人にピッタリです!

(2)ようこそ!フリーランス1年生 ぶっちゃけ知らないと損する税金と領収書の教科書

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

試し読みはこちら

◆あらすじ◆

「フリーランス」「自営業」「副業」を行っている人の節税術を税理士が、あますところなくイラストと図解をメインにしてわかりやすく紹介していきます。最後の章では、副業をしていないサラリーマンも含めた、すべての人が使える節税「IDeCo」についても触れます。各章冒頭にはストーリー漫画で「節税できる」「できない」の事例を解説。初心者にもわかりやすく節税方法を説明します。

引用:ebookjapan

フリーランス向けの節税術について書かれた本。マンガと解説のバランスがちょうどいいので、最後まで一気に読み進められます。フリーランスの確定申告や経費について学びたい人は、絶対読むべき1冊です!

(3)まんがで分かる フリーランス お金の教科書

【電子書籍/コミックの品揃え世界最大級】ebookjapan(イーブックジャパン)

試し読みはこちら

◆あらすじ◆

この一冊でフリーランスのお金事情がまるわかり!(1)開業編・開業前の経費について・青色申告承認申請書の書き方・開業届の書き方 など(2)税金編・税金と社会保険のイロハ・所得と控除について・所得税と住民税 など(3)保険編・社会保険てそもそもなに?・実は手厚い日本の国保と国民年金・社会保険で節税を など(4)経費・請求書編・仕事と生活にまたがる経費・帳簿の付け方・請求書と源泉徴収(5)確定申告編・青色申告について・確定申告の準備・電子申告の手順(6)安定・老後編・フリーランスの老後・お得な国保組合・「小規模共済」で退職金を準備 など(7)お金を増やす編・iDeCoとつみたてNISA・アルバイトもオススメ・ふるさと納税 など

引用:ebookjapan

マンガの主人公が「不安に思っていること」や「分からないこと」を、税理士のヒロ先生がズバリ解決!分からない箇所がズバリと書かれているので、かなり読みやすいと評判です。

7.フリーランスではなく在宅ワークの選択肢も

さて、最後にフリーランスを選んだあなたは、なぜフリーランスを望んでいるのでしょうか?

理由がもし、「会社に行きたくない」「煩わしい人間関係が苦手」「時間を有効活用したい」「通勤時間が無駄に感じる」などであれば、フリーランスのほかに「在宅ワーク」「リモートワーク」でできる仕事という選択肢もあるかもしれません。

今こそ”リモートワーク”や”時短正社員”という働き方に変えてみませんか?

「せっかくのキャリアを諦めたくない」「年収は下げたくない」でも、もっと自由に働きたいという方にぜひ知ってほしいのが「リモートワーク」という働き方です。

「リモートワーク」はコロナ禍で普及した働き方の1つですが、フリーランス志向の方やワーママにもとてもおすすめです。

リモートワークは、社員がオフィスに出社せずに在宅や遠隔地で業務を行うこと。通勤時間の大幅カットをはじめ、心身の負担経験に大きなメリットがあります。

リモートであればフルタイムや残業も出勤時より安心して対応できるという方も多いです。リモート導入企業は、合わせてフレックスタイム制も多いのでプライベートとの両立のしやすさは桁違いです。

企業側も人間的な面よりも職務面での評価が中心となるなど、公平な評価がしやすく社員もやりがいが持てます。これを機に、リモートワーク可能な企業への転職を検討してみてはいかがでしょうか。

「doda」は業界最大手の転職サービス。リモート可能企業も多数取り扱っており、経験と知識豊富なエージェントが自分では見つけられない案件を紹介してくれます。求人案件は、魅力的なほど非公開も多いので、まず登録して希望を伝えてみましょう。

無料登録すれば見られる!非公開求人8割超え

「doda」
に無料会員登録する

 

また、こちらは主にワーママ向けになりますが、最近はワーママの働き方にも変化が。

「リアルミーキャリア」は、ワーママに特化した転職エージェント。

リアルミーキャリアには、【育児をしながら働ける求人】しかありません。

特に「時短正社員」の求人は他に類を見ないほど豊富。

これは、リアルミーキャリアの企業努力の賜物。各企業にお願いし、地道に時短正社員求人を開拓してくれているお陰です。

時短求人はママとしてのスケジュールが圧倒的に組みやすくなります。
ワーママは、ぜひ登録してどんな求人があるのかチェックしてみてください。

時短正社員のまま転職しませんか?

「リアルミーキャリア」
に無料会員登録する

 

また、その前にライターなどフリーランスに仕事を依頼している発注側の担当者に話を聞いてみたいと思ったら、こちらの「相談フォーム」もぜひ活用してみてください。↓

PRIMEでは、ワーママ歴14年目の編集者と気軽に話せる相談窓口を開設。もともとは、ワーママのお悩み相談窓口として解説していますが、編集部は実際にフリーランスのWEBライターの方と一緒に仕事をしています。無料なので、気楽に悩みを話しに来てください。

一人で悩んでいるママやワーママへ。

PRIME編集部のワーママ歴14年目現役ワーママと話してみませんか?

家事・育児・仕事・妻としてー結婚した女性にはたくさんの役目がついてきますよね。

そしてそれは一つ一つは大したことがなくても、初めての経験だったり、積み重なったすることで少しづつ複雑に絡み合いながら女性の負担になっていったりします。

そして心に抱えたもやもやを吐き出す場所がなく悩んでいる人もたくさんいます。

私自身は第一子を妊娠するまで東京都内にあるそこそこ大きな会社の社畜でした。

しかしママになったことをきっかけに、働くこと、キャリアを続けること、子どもを育てること、夫や実家との関係、あらゆる課題が私に降りかかってきました。

また、ワーママの名札をつけたことで理不尽なことや自分の中の葛藤とも戦うことになりました。もちろん、育休明けは保育園に預けた後、泣く我が子を思っては泣く日々。

そうやって社会や自分に対して色んなことを感じながらも、当時はどこかで折り合いをつけ自分を納得させていたと思います。

でも、時間が経つにつれ我慢やもやもやに嫌気がさし、子どもも大切にしつつ「自分のことも幸せにしてやろう!」という考えに変わりました。

そこに至るまでは、近すぎるゆえ同僚やママ友には言えないこともたくさんありましたが、人に話を聞いてもらうことで少しだけ明日の活力になったことも事実。

女性は話すことで気持ちや考えがふと軽くなったり、結論は出なくとも前向きになれることが意外とありますよね。

もし、これをご覧になっている方で「こんなこと相談していいのかな?」「身近な人には言えない」などの悩んでいる方がいたら、PRIME編集部に気軽に話してみませんか?

もしご希望があれば、ZOOMで30分~1時間ほど、PRIME編集部の現役ワーママミイ又はみわが対応させていただきます。

私たちPRIME編集部のスタッフも、同じく母として妻としてワーママとして色んな葛藤と闘いながら生きてきた同じ女性です。その経験を糧に、女性のあらゆる生き方に寄り添い肯定していきたいと本気で思い「PRIME」を運営しています。

どうぞお気軽に、言いたいこと、聞きたいことを話してください!

★二人の人物像が垣間見えるnoteはこちらから★
https://note.com/prime_editors
 
 
 

PRIMEではワーママ歴15年の女性編集者が自身の経験をもとに、1人1人に親身になってお話をお伺いするワーママ相談室をご用意しています。ちょっとした育児の悩みからキャリア相談まで、等身大の経験者がお話相手になります。ご興味ある方は下記フォームをご入力又はLINEよりご相談ください

 

 

入念な準備でフリーランスデビューを成功させよう!

フリーランスになるには、必ず「種まきの時期」が必要です。行き当たりばったりで成功するほど、フリーランスは簡単ではないのです。

先にご紹介した4つのステップを実行し、あなたの理想の働き方を実現して下さいね。自分一人でキャリアプランを立てるのが難しい人は、ポジウィルキャリアの無料相談を頼りましょう!きっと心強い味方になってくれますよ。

こちらの記事では、ポジウィルキャリアについて詳しくご紹介しています!是非あわせてお読み下さい。

 

RECOMMEND関連記事

この記事に関するキーワード