”未経験”の職種に転職したいけど自分はもう40代…。これから転職するのは無謀なのかな。
このような悩みをもつ40代の方へ。今回は【未経験から転職しやすい仕事】を大調査!40代で見事に転職を成功させた方の武勇伝から、未経験転職の6つの極意を探りました。
・今の仕事が辛くやめたい人
・転職を成功させて家族を安心させたい人
・未経験から転職するコツが知りたい人
40代はまだ人生の半ばです。一度切りの人生!やりたくない仕事に時間を費やすのは嫌ですよね。
今こそ転職へむけてアクションを起こし、新たな一歩を踏み出しましょう。
目次
1.【40代の転職率】アラフォーの転職は簡単ではない?
男女問わず、40代の転職は簡単ではありません。
(引用:厚生労働省|令和2年雇用動向調査結果の概要を一部加工)
厚生労働省「令和2年雇用動向調査結果の概要」によると、25~29歳の転職入職率※は【男性:12.4%】【女性:13.8%】となっていますが、40代になると状況が一変します。
40~44歳の転職入職率は【男性:6.2%】【女性:11.0%】となっており、20代と比較して男女共に下がります。特に男性の転職入職率の変化は著しく、25~29歳(男性)の転職入職率と比べると半分になってしまうのです。
一方、女性の転職入職率は30~34歳と60~64歳以上を除いた各年齢階級で、男性より高くなっています。これは、パートタイム労働者の転職入職率高さが影響していると考えられます。
・男性より女性の方が転職入職率が高い傾向あり
※常用労働者数に対する転職入職者数の割合
2.40代で未経験職種に転職可能?経験者の”武勇伝”を調査
決して簡単ではない40代の転職ですが、未経験から転職に成功した人も大勢います。アラフォー転職のコツが詰まった体験談をみていきましょう。
(1)コロナ禍で会社が倒産危機!未経験から転職できたAさん(女性)
飲食業界で働いていましたが、コロナ化で会社の業績が急激に悪化。ボーナスや各種手当が軒並みカットされ、年収が100万円近く落ちてしまいました。
「このままじゃ倒産もあり得るかも…。」と不安になり、一念発起して転職を決意。「先が見えない飲食業界はもうこりごり。未経験でもいいから長く働ける安定した仕事を得たい。」と考え、大手転職エージェントに登録しました。
最初は経理や事務を中心に応募したのですが、資格のない私はかすりもせず書類の段階で不採用。分かってはいましたが、40代転職の厳しさを思い知らされました。
そこで今度は方針を変えて、未経験求人が多い介護職を目指しました。
高齢化社会の今、介護職の需要は急拡大しています。無資格でも働き口が沢山あります。
最近では介護職専門のエージェントが沢山あるので、まずは登録。すると、あれよあれよと言う間に転職が決まりました。
実は、介護はキツイというイメージがあったので避けていたのですが、もともと飲食業で人と触れ合う仕事をしていた私にはピッタリ。体力は必要ですが、「ありがとう。」と感謝される仕事にやりがいを感じています。
ちなみに、介護職に転職して年収は飲食業界の時より下がってしまいました。でも、”安定”と”伸びしろ”があるのがこの業界の良いところです。今は無資格ですが、今後は資格取得を目指してスキルアップするつもりです!
最終的に介護福祉士(国家資格)が取得できれば、現場リーダーなど責任ある仕事を任され収入アップも望めます。
★介護職専門エージェント【ケアジョブ】には、未経験でも活躍できる介護職求人が多数あり!まずは未経験から始めて、資格取得を目指しステップアップしていきましょう。
女性が40代から一生出来る仕事はこちらの記事で紹介しています。
(2)資格を取得して未経験分野に転職できたBさん(男性)
中小企業で長らく経理の仕事をしていましたが、パワハラに悩んで転職を決意しました。
日商簿記2級をもっているので再び経理職に就こうと考えたのですが、一人で黙々と作業をこなすことに疲れていたため、経験が活かせそうなFP(ファイナンシャルプランナー)を目指しました。
FPは「暮らし&お金」のプロ。相談者のライフスタイル・価値観・経済状況などから、総合的な視点で資産設計を行う仕事です。
そこで、在職中からFP3級の取得を目指し勉強を開始。独学で学ぶのは大変でしたが、煩わしい人間関係の職場から逃れたい一心で頑張りました。
資格取得後はFP事務所への転職が決まりました。現在では、相談者の生命保険の見直しや家計相談などを中心に仕事をしており、毎月のインセンティブももらえています。将来的にはFP2級も目指したいです。
ちなみに、銀行や証券会社営業の求人にも応募しましたが、やはり経験不足から内定は一社ももらえませんでした。資格がなかったら未経験転職は無理だったと思うので、頑張ってよかったと思っています。
STUDYing(スタディング)の口コミ&評価はこちらの記事で紹介しています。
(2)大手からベンチャーへ挑戦したCさん(女性)
新卒入社したそこそこ大きな会社で営業から事務まで経験し20年近く勤めるも、一念発起してベンチャーへの転職を決意しました。
理由は、40歳過ぎのキャリアの展望が見えなくなってきたこと。社内には40歳過ぎの女性の活躍の良い手本がなく、オワコン化していくことに恐怖を感じました。同時に、1社しか知らないままでは、この先余計ここにしがみ付かなきゃならなくなると焦りました。下の子が小学校生活に慣れてきた頃に、まだ間に合ううちに新しいキャリアになる転職をしようと決めました
未経験OK、40代OKなものから、自分の経験が活かせる会社は手あたり次第説明会に参加しました。しかも、私は子育ての両立のために永続的に時短正社員でいられることを条件にていました。
エージェントからは大手や中堅企業もそれなりに紹介をされたものの、時短勤務は圧倒的にベンチャーに案件が集中していて、次第にベンチャーに興味を持つように。
結局、前職の経験を活かしながら新規事業に挑戦できるのもベンチャーだと分かり、スタートアップを選びました。現在は、マーケティングやオウンドメディア運営に携わっています。
大手では難しかった事業運営に携われて(しかも時短で)、経験を元に新しいキャリアを上乗せできているので、不透明だった将来像がかなり明確になって将来の不安が少なくなりました。
いかがでしたか?
資格取得や未経験求人が多い職種を選ぶことで、40代でも転職が成功できることが分かりましたね。ベンチャーも視野に入れると選択の幅が広がります。
次では、【40代未経験でも転職しやすい職種】を一挙にご紹介していきます。自分に合いそうなものがあれば、ぜひチャレンジしてみましょう。
3.40代未経験でも転職しやすい職種9選
こちらでは40代未経験でも転職しやすい職種をご紹介します。
男女問わず40代から年を重ねても続けられる仕事は、
- 介護職
- 営業職
- 運転手
- 工場系
- 美容系
があります。また、資格取得が必須となってきますが何歳になっても続けられる仕事として
- 医療事務
- 歯科系
- 看護系
の職業もおすすめです。「40代から資格を取るの…?」と不安に思う方もいると思いますが、今は40代から専門学校に入学し、新しいキャリアを目指す人も増えています。
医療系の資格は学費が全て奨学金で賄え、奨学金を貸してくれた病院で決められた年数勤務すると返済を免除してくれるという制度も。
なるべくお金をかけたくないけど、不安定な将来のために安定した収入を確保したい方には資格取得をおすすめします。
あくまで「職種」に絞ってご紹介しているので他の条件が揃えば、もちろん他の職種も十分可能です。特にベンチャーには、今の仕事や経験が活かせる場合も大いにあります。4.40代が未経験から転職する時の6つの極意で詳しく解説していますので、ぜひ合わせてお読みください。
(1)介護職
介護職は、今需要が急拡大している仕事です。
2030年に日本人口の1/3が65歳以上の高齢者になると予測されており、あと10年もたたないうちに日本は超高齢化社会に突入します。そうなれば、介護サービスの需要が急増することが容易に予想できますね。
介護職は無資格でもOKの求人が多数あり、40代でも比較的スムーズに内定が得られます。
①介護職員初任者研修
②介護福祉士実務者研修
③介護福祉士(国家資格)
などの資格があれば、日本全国どこに引っ越そうとも職に困ることはないでしょう。
・介護福祉士保有者は基本給に加え給与待遇が良い(無資格者に比べ1カ月平均約5.2万円プラス)
・サービス提供責任者、生活相談員、チームリーダーなど介護現場で幅広く活躍できる
特に、介護資格唯一の国家資格「介護福祉士」は、就職・転職に非常に有利です。ただし、介護福祉士を受験するには、いくつかの制約があります。
①指定の養成施設に2年以上通い国家試験を受験
②福祉系高校を卒業後に国家試験を受験
③3年以上の実務経験+実務者研修修了後に国家試験を受験
40代が介護福祉士を目指すには、③3年以上の実務経験+実務者研修が現実的です。そのため、実務経験を積むためにも、まずは未経験者OKの介護求人に応募してみましょう。
(2)営業職
営業職はどんな会社でも必要な仕事なので、求人数が非常に多い傾向があります。人材不足が著しい職種でもあるため、40代でも十分参入の余地があるでしょう。
・保険営業
・IT営業
・不動産営業
など、一口に”営業”と言っても様々な業界があります。
ノルマのプレッシャーや飛び込み営業で邪見にされる辛さなど、営業は決して簡単な仕事ではありません。しかし、コミュニケーション能力に自信がある人なら、未経験でも大活躍できる可能性を秘めていますし、顧客管理システムの導入で、アナログではない営業スタイルの企業も増えてきています。
しかも、40代という年齢が武器になるのが営業職の魅力です。
考えてみて下さい。何かを買う時に20代の若者に勧められるのと、40代の落ち着きあるスタッフに勧められるのでは、どちらが買いたくなるでしょうか?多くの人が、後者の40代を選ぶと思いませんか?
【信頼・落ち着き・深い知識】営業の武器を全て持っているのが、40代の魅力です。
(3)運転手
運転免許さえあれば始められる運転手も、未経験から転職しやすい仕事です。
経験や年齢を問わず採用されやすく、即戦力として活躍できます。
・タクシー
・長距離トラック
・配送業
など、運転手の仕事にも様々な種類があります。
長距離や深夜の運転など体力勝負な面もありますが、真面目に頑張れば評価される仕事です。
(4)工場系
工場系の仕事も、常に求人が途切れることなく転職しやすい仕事です。
工場系はキツイイメージがありますが、実は”人間関係”が苦手な人に向いています。
・ルーティーン化された作業をこなす
・一人で黙々を仕事ができる
・必要最低限の会話だけでOK
など、「一人で黙々と仕事ができて楽だ!」という人も以外に多い職種です。
また、1日の生産量(ノルマ)が終われば残業もなし。勤務時間もきっちり決まっているので、パターン化された毎日を送りたい人にも向いています。
(5)美容系
特に、女性の未経験転職に向いているのが美容系スタッフです。エステやセラピストは資格や経験なしでも採用されることが多く、実務を通して技術を学ぶことが可能です。
・マッサージ師
・アロマセラピスト
・リラクゼーションセラピスト
・心理カウンセラー
など、幅広い職種で活躍できるのも魅力の一つです。
人と関わったり誰かを癒すことに喜びを感じる人に、向いている仕事と言えるでしょう。
(6)冠婚葬祭スタッフ
冠婚葬祭スタッフも、未経験から転職しやすい職種です。
結婚式やお葬式など、人生の節目には必ずセレモニーがあります。それらが滞りなく進行するようサポートするのが、冠婚葬祭スタッフの役目です。
特に、落ち着きある対応が求められる”葬儀スタッフ”は40代の需要が高いです。
・ご遺体の安置や搬送
・お通夜、葬儀などの相談対応
・会場の手配や装飾
・各種法要のサポート
など、1つの葬儀には沢山のスタッフが関わっています。
各場面にふさわしいマナーや対応など覚えることが多く、土日や深夜早朝でも働く必要があります。そして何より、日々人の死と向き合う仕事なのでそれなりの覚悟が必要です。
しかし、故人の最後にたずさわる重要な仕事はやりがい十分です。ご遺族から感謝されることも多く、誇りをもって働ける職種と言えるでしょう。
(7)医療事務
医療事務とは、病院やクリニックの受付で事務的な手続きを担ってくれている人のことを言います。病院での治療や診察は、全て「診療報酬」という点数と、個人の自己負担額で支払い料金、そして国に請求する金額が決定します。
その計算を間違いなく行う医療会計のスペシャリストが医療事務です。
通信講座を受講して約3~6か月勉強した後、テストを受けて合格すると晴れて医療事務となります。
医療事務は体力に自信のない方でも安定して長く働ける職業なので、これから新しく資格取得を考える人におすすめです。
\通信講座で生涯使える医療事務資格を取得する/
(8)歯科系
歯医者はコンビニよりも沢山あるといわれています。そのため、求人の募集も多いのが特徴です。
歯科衛生士は国家資格を必要としますが、歯科助手は資格が無くてもなれるのが特徴で、歯科衛生士でなくとも補える仕事を歯科助手が担当します。
主に受付や歯科医師のフォロー、患者様のご案内など、歯科衛生士も行ってる業務もできるのは歯科助手の魅力ではないでしょうか?
しかし、歯科衛生士と歯科助手では年収の差が大きいため、歯科助手を長く行うより歯科衛生士の資格を取得したほうが生涯年収は高くなります。
歯科クリニックは休憩時間や休日が決まっているので、メリハリをつけて働きたい方にもおすすめです。
\通信講座で生涯使える歯科助手資格を取得する/
(9)看護系
看護師は常に人手を欲している業界です。看護師は激務というイメージがありますが、その分やりがいや専門技術の高い仕事として給料は高く、安定した生活を送れます。
看護師は専門学校は3年、大学なら4年の勉強を終えて国家試験を受けます。
仕事を始めるまでには長い時間を要しますが、学費は病院側が負担してくれる制度や仕事が始まれば学生時代にかかった費用はすぐに賄えるので、収入を安定させたい方にはおすすです。
また、資格のいらない看護助手という仕事も併せてオススメします。看護助手という仕事は、患者さんのリハビリの送り迎えや、看護師と一緒に手術終わりの患者さんのお迎え、シーツ交換などより患者さんの入院生活に近い存在となります。
資格はいりませんが、給料は他の一般職よりも高い傾向にあるため、人の役に立つのが好きな人にはやりがいを感じる仕事です。
4.40代が未経験から転職する時の8つの極意
40代が未経験から転職するには、以下8つのコツをおさえることが大事です。
②ライフイベントへの影響を考える
③正社員にこだわらない
④ベンチャーも視野に入れる
⑤転職するリスクとメリットを天秤にかける
⑥ライフイベントへの影響を考える
⑦資格を取得も検討する
⑧”自分に合う”転職エージェントに登録する
それでは、詳しくみていきましょう。
(1)転職活動は現職維持しながら進める
転職は決して急いではいけません。「早く次の仕事に就きたい!」そんな思いが先行し、会社を勢いで辞めるのはNGです。
在職中の転職活動は気が引けますが、在職している事実が採用の可否に影響を与えることはありません。
・収入が減ることなく転職活動ができる
・在職中に資格取得に向けた勉強ができる
・「現在の会社を辞めてでも御社に転職したい!」というアピールになる
など、在職中の転職活動は何かと有利に働きます。
転職活動で有給や半休を使うことも想定されますが、40代の転職は基本的に在職しながら行いましょう。
(2)求人条件の幅を広げる
自分が譲れない条件をしっかり持つことは重要ですが、欲張りすぎるといつまで経っても仕事が決まりません。
・給料や年収
・勤務時間
・休日休暇
・福利厚生
・勤務体系
など、こだわりたい条件があるのは悪いことではありません。
しかし、全てを叶える転職は40代ではかなり難しいのが現状です。こだわりたい条件に”優先順位”をもうけ、マストな条件を絞りこみましょう。
「自分は○○な条件を求めています。」「その代わり自分には△△の実績や経験があります。」など、譲れない条件を提示しつつ、自分の価値をアピールするのが得策です!
(引用:PRIME|女性が40代から一生出来る仕事13選!資格取得や生き方の再検討で幸せな未来を手に入れよう)
(3)正社員にこだわらない
40代の場合正社員にこだわり過ぎるのは危険です。
正社員は安定という意味では非常に魅力的ですが、正社員にこだわり過ぎて次の仕事が決まらない人が多くいます。
派遣社員・契約社員・パートアルバイト・フリーランスなどを毛嫌いせず、正社員以外のメリットにも目を向けてみることが大事でしょう。
・契約社員:社会保険は正社員と同じだが残業なし!
・パートアルバイト:完全に自分都合で勤務時間を選べる
・フリーランス:在宅ワークができる職種が多い!自分の裁量で仕事を受注できる。
特に40代女性の場合、しばらくは子育て&家庭メインで仕事を探したい!という人も多いはず。このような人は、正社員になるより派遣社員や契約社員など柔軟な働き方の方が向いていることもあるのです。
また、派遣の働き方で「紹介予定派遣」はご存知でしょうか?
「紹介予定派遣」とは、派遣先企業に職業紹介することを前提とした労働者派遣のことで、概ね2~6ヶ月以内に直接雇用(主に正社員)に切り替わります。こちらは、双方が承諾した場合になりますが、入社してみて続けたいと思ったらそのまま正社員になれるのがメリット。 入口は派遣ですが、正社員登用の道が用意されていることを覚えておきましょう!
パソナは、女性の転職に特化した大手転職サービス。「紹介予定派遣」の案件も多くありますので、ぜひ登録して求人案件をチェックしてみてください。
(引用:PRIME|女性が40代から一生出来る仕事13選!資格取得や生き方の再検討で幸せな未来を手に入れよう)
(4)ベンチャーも視野に入れる
今の40代は、学生リクルーター時代の感覚から「ベンチャー=あぶない、あやしい」「若い人に交じって働くのは無理」と感じる人も多いはず。しかし、ベンチャーやスタートアップ市場は急速に変化しており、むしろ経験者が今すぐ必要な場合も多く、年齢に関わらず業務経験がある人材が重宝されることも多いです。
何より、リモートワークやフレックス対応など働きやすい制度が整っている企業も多く、一見の価値あり!自分が古い価値観や思い込みに囚われていることに気付けるかもしれません。
(5)転職するリスクとメリットを天秤にかける
40代が転職に挑戦する時には、【転職するリスク&メリット】を天秤に掛けることも大事です。
例えば、アラフォー・アラフィフの転職は前職より収入が下がることが珍しくありません。特に、未経験職種に飛び込んだ人はなおさらです。
加えて、新たな環境に馴染めるか?も懸念事項。40代と言えば、家族を支えるために安定収入が得たい時期です。そんな時に、不安を抱えながら未経験の仕事を続けていけるのか?よく考えなくてはいけません。
ちなみに、先にご紹介したAさんの場合、コロナ禍で倒産しそうな会社にしがみ付く方が”リスク”と考え、収入は下がったものの未経験の介護職に飛び込みました。
40代の転職は、Aさんのようにリスクとメリットを考えるのはもちろん、いざという時は思い切りを持つことも大切でしょう。
今すぐ踏ん切りがつかなくとも、情報収集をし続けるのは40代の転職では重要なポイントとなってきます。
今は思うような求人がなくとも、ある日ポッとおいしい求人が出てくる可能性も十分にあります。
条件の良い求人はすぐに埋まってしまうので、転職エージェントに登録をしたら定期的に情報収集を続けてみましょう。
(6)ライフイベントの影響を考える
40代の転職は、自分一人の問題ではありません。家族がいれば、子供の受験やパートナーの就労状況なども考慮して転職を考えるべきです。家計が落ち着かない中では、受験の選択肢も変わってきますし、共働き夫婦は生活スタイルが変わることでどちらか一方に大きな負担がかかってしまう可能性も出てきます。
独身の方でも、40代ともなれば両親が高齢化したり、実家の問題も出てくる頃でしょう。極端に尻込みする必要はありませんが、きちんと加味してから転職を考えた方が安心です。
(7)資格を取得も検討する
ここまで読んで頂いた方はお気付きかもしれませんが、40代が一生出来る仕事に出会うには”資格取得”が近道です。
決して売り手市場ではないアラフォーの転職を成し遂げるには、アピールポイントが必要。資格は、その最たるものと言っても過言ではありません。
・採用選考が有利になる
・キャリアアップできるチャンスがある
・スキルの”証明”になる
など、資格取得はいいこと尽くしと言えるでしょう。
ただし、闇雲に資格を取得するのはおすすめできません。単に取得しただけでは就職し直結しない資格もありますし、なによりその資格が自分に合っているか?じっくり検討する必要があるからです。
資格取得について詳しく知りたい方は、こちらの記事も合わせてお読み下さい。
(引用:PRIME|女性が40代から一生出来る仕事13選!資格取得や生き方の再検討で幸せな未来を手に入れよう)
(8)”自分に合う”転職エージェントに登録する
転職を考えた時、ほとんどの人が登録するのが転職エージェントですよね。
ですが、”自分合う”転職エージェントを見極めている人は、そんなに多くありません。
「とりあえず大手に登録しとけばいっか。」この程度の考えで転職エージェントを選んでいる人も多いんです。
どんな職種に転職したいか?どんな働き方がしたいか?など、相性の良い転職エージェントを選ぶことで、内定率が高まります。
次では、あなたの要望にフィットする個性豊かな転職エージェントを多数あつめました!
・介護職の求人を探したい
・とにかく数多くの求人を見てみたい
・経験者の声が聞いてみたい
・未経験に特化した求人情報をみたい
・女性の転職支援に力を入れて欲しい
・リモートワーク中心で働きたい
・時短正社員に転職したい
こんなに沢山の希望が叶う、特徴的な転職エージェントが満載です!是非自分に合いそうなものに登録してみて下さいね。↓↓↓
5.40代未経験転職におすすめの転職エージェント
(1)40代男性向け:未経験転職におすすめのエージェント
①未経験からの正社員就職サポート:ベネックス
「ベネックス」は未経験の転職支援に特化したエージェント。
ベネックス最大の特徴は、丁寧で細やかなキャリア相談です。徹底的なヒアリングのもと、あなたに合う求人をピックアップしてくれます。休職者の現状をしっかり理解した上で仕事を紹介してくれるので、自分に合う最適な仕事が見つかります。
加えて、ベネックスでは入社前の【職業体験】も可能です。(案件による)「この仕事が本当に自分に合うのか確かめたい。」このような方は活用して損はありません。
さらに、ベネックスでは【CQ個性診】という診断を活用し、求職者のやりがいや個性もミエル化できます!徹底的にミスマッチを防ぐシステムがあるので、未経験転職でも不安なく挑戦できそうですね。
30~40代になると新たな業界や職種へのチャレンジは難しいと思われがちですが、人生後半を考えれば「今の仕事で本当にいいのか?」と考えるのは普通のことです。特に男性の場合、【家族を支える立場】と【自分のキャリア】を40代で今一度考え直す人は多いでしょう。
「自分がどんな仕事を向いているのかがわからない」
「経歴や経験がどう活かせるのかわからない」
「そもそも家族を抱えた状態で転職は可能なのぁ?」
このような不安を抱えている方は、是非一度ベネックスに相談してみましょう。
登録後は、まずは電話で15分程度のヒアリングからスタート。気軽に話せる雰囲気で、知識豊富なアドバイザーが無料で相談にのってくれます。簡単な経歴を話すだけで、その場で紹介できそうな企業や職種を教えてくれるので情報収集の第一歩にもぴったりです。
非常にスピーディーな対応なので、まずは登録して希望条件を話してみましょう!
未経験の転職支援に特化したプロ集団
|
ベネックスで転職した人の声
職場の人間関係に疲れ、ここで60歳まで働くのは無理だと感じました。転職するならなるべく早い方がいい!と考え、未経験OKの正社員求人が多いこちらを利用しました。予想以上に色んな企業を紹介いただけました。
現在ベネックスで転職活動中です。登録して希望を伝えておけば、自分に合った企業を紹介してくれるのが有難い。在職中ですが、ベネックスで情報収集しながらチャンスをうかがっています。
②求人数が豊富な大手転職サイト:doda
転職最大手の一つでもある「doda」の魅力は、なんと言っても求人数の豊富さです。
掲載求人の1/4がエンジニア職のため、エンジニアとして転職したい人にはぴったりの転職サイトです。応募型のみならず、エージェントやスカウトサービスも併用して使うと効率よく転職が進められます。
転職活動をする人の多くが利用する王道サイトなので、ひとまず登録だけでもしてみましょう。
国内最大級の求人数&実績!
無料登録すれば見られる!非公開求人8割超え |
dodaで転職した人の声
とにかく求人数がハンパじゃない。気になる求人についてキャリアアドバイザーに相談できるので、利用しやすいです。
大手なのにサポートが意外に手厚かったです。キャリアアドバイザーの方が親切で、自分に合わない職種をズバッと言ってくれたのも助かりました。
③未経験からコンサル業界へ:アクシスコンサルティング
「アクシスコンサルティング」は、コンサル業界の転職に特化した転職エージェント。
・ファーム to ファーム
・事業会社
・フリーコンサル
・未経験からのコンサル挑戦
など、キャリアパスに応じた最適な支援に定評があります。
「アクシスコンサルティング」はコンサル業界との繋がりが強く、企業との太いパイプを持っています。
コンサル業界に精通したエージェントが数多く在籍しているので、コンサル業界でキャリア形成したい人は必ず登録すべきでしょう。
しかも、「アクシスコンサルティング」はコンサル業界特有の選考にも完全対応。「ケース面接」や「フェルミ推定」の対策を指導してもらえます。
また、アクシスコンサルティングでは、非公開求人が約77%にも上ります。まずは登録して、人気の非公開求人をみてみましょう。
コンサルタント業界を目指す人に!
コンサル業界転身を「夢」で終わらせない |
アクシスコンサルティングで転職した人の声
未経験からコンサルタントを目指す人への支援が充実している。これまでの職歴を考慮して、実績を活かせる求人を紹介してくれた。コンサル業界が未経験だった自分でも転職成功できました。
40代未経験からのコンサル業界転職は難しいと言われましたが、公認会計士→コンサル業界に転職を果たせました!志望動機等の相談にものって頂き、非常に助かりました。
こちらの記事ではアクシスコンサルティングについてさらに詳しくご紹介しています。↓↓↓
(2)40代女性向け:未経験転職におすすめのエージェント
①ワーママ向け時短求人に特化:リアルミーキャリア
「時短正社員」はワーママに人気の働き方。厚生労働省では「時短正社員」を以下のように定めています。
短時間正社員とは
○ 短時間正社員とは、他の正規型のフルタイムの労働者(※)と比較し、その所定労働時間(所定労働日数)が短い正規型の労働者であって、次のいずれにも該当する者である。
① 期間の定めのない労働契約を締結している者
② 時間当たりの基本給及び賞与・退職金等の算定方法等が同一事業所に雇用される同種のフルタイ
ムの正規型の労働者と同等である者
※正規型のフルタイムの労働者:1日の所定労働時間が8時間程度で週5日勤務を基本とする、正規型の労働者
※企業内において、このような働き方を就業規則等に制度化することを指して、「短時間正社員制度」と呼んでいる。
引用:厚生労働省HP
「時短正社員」は、子育てや介護のために一時的に利用しているケースは多いですが、世の中には子供の年齢に関わらず、「時短正社員」として永続的に雇用されている方もいます。
「リアルミーキャリア」は、ワーママ向けの時短求人に特化した転職エージェント。ここには【育児をしながら働ける求人】しかありません。
特に「時短正社員」の求人は他に類を見ないほど豊富。
これは、リアルミーキャリアの企業努力の賜物。各企業にお願いし、地道に時短正社員求人を開拓してくれているお陰です。
その分、他の転職サイトに比べて求人数は少ないですが、大手転職サイトにはない時短求人が見つかると評判。
時短求人はママとしてのスケジュールが圧倒的に組みやすくなりますし、このポジションを受け入れている会社=ワーママの理解がある会社。ママの働きやすさはお墨付きです。ここで挙げたような心配も解消されますね。まずは登録して、どんな求人があるのかチェックしてみてください。
そのほか、育児中のアドバイザーが無料で相談にのってくれるので、登録して損はありません!
時短正社員に転職しませんか? |
リアルミーキャリアについては、こちらで詳しくご紹介しています。
リアルミーキャリアで転職した人の声
時短正社員で転職に成功した人は人生の大きな変化を実感しています。特に小学校3年生くらいまでの子供がいる方は、日々の影響は大きいですよね。利用者の声をご紹介します。
9時から16時まで正社員として勤務中です。毎日が激変!子供ともゆっくり向き合えて心身ともに一気に楽に。夕食のおかずも1品増えました。
このまま前職にいてもマミートラックで出世も遅れるのは明らか。最初から時短ポジションとしての成果を求められるのでやりがいがあるし評価も公正。ありがたいです。
子供を長時間預ける罪悪感から解放された。今は過去を取り戻すかのように夕方以降、子供との時間を持つようにしています。
など、1〜2時間のカットで充実した毎日を過ごしている人がほとんど。面接などもリモート対応可の企業も多いので、なんとなくでも転職を意識している方はぜひ登録だけはしてみるのが良いでしょう。
②リモートワーク求人多数:パソナ
「リモートワーク」は、社員がオフィスに出社せずに在宅や遠隔地で業務を行うこと。ライフワークバランスにこだわる女性に人気の働き方です。企業側も女性雇用のデメリットを感じないので、公平な評価がしやすいなどやりがいが持てる上、将来にも繋がる働き方が可能です。
また、ママにとっては通勤や保育園送迎時間の大幅カットをはじめ、心身の負担経験に大きなメリットがあります。急なお迎えや学校行事への参加なども、有給休暇を使わず対応できるので、女性としてのハンデをほぼ感じないという方も多いです。また、時短正社員は給与カットや時間的制約を受けますが、リモートであればフルタイムないし残業も可能に。リモート導入企業の家庭と仕事の両立のしやすさは桁違いです。
子供はどんどん成長します。そう遠くない将来まで考えると、今のうちにリモートワーク中心の働き方を手に入れることは最も理想的と言えるでしょう。これを機に、リモートワーク可能な企業への転職を検討してみてはいかがでしょうか。
「パソナ」は創業40周年を迎える大手転職エージェントで、創業時から女性の就労支援をおこなってきました。リモート対応の正社員案件も多数取り扱っており、女性の転職支援実績も豊富。全業種・職種を網羅しており、「長期的に活躍したい」「専門スキルを伸ばしたい」「管理職に挑戦したい」など女性が目指したい働き方までサポートしてくれます。
転職活動のいろはから自己PRの方法など、求人案件以外も有益な情報を提供してくれるので、転職が初めての方も安心。新しい働き方を叶えたいなら、今の時代エージェント利用は必須です。求人案件は、魅力的なほど非公開も多いので、まず登録して希望を伝えてみましょう。
パソナで転職した人の声
ワーママとしてのハンデを感じず働ける環境は、プライドが傷付くこともなく、ストレスもない好環境です。どうせ続けるならそれなりの評価や将来も大切に考えたいという方はリモートワーク一択!
リモートワークで通勤時間分働けるようになりました。時間と心の余裕はもちろん、1番感じたのは金銭面の影響。たった1時間半の時短で13万ほどになってしまっていた手取り給与が20万以上に戻ってそれを実感しました。リモートはワーママの働き方を大きく変えてくれます。
満足のいく仕事をしながら子供との時間もたくさん取れるようになった。子供と一緒にいたいけどずっとはキツい、でも退職やパートももったいない気がしていた私には、リモートワークという働き方は救世主!また、私はさらに週1~2は出社のスタイルを取ってて、zoomのほかオフラインで同僚とコミュニケーションも取れるので良いリフレッシュにもなる。やりがいを持ってワーママができることがありがたい。
時短を使いやりくりはできていましたが、出世の道は諦めるしかない状態に何年ももやもやしていました。リモートワーク導入企業に転職してからは、ワーママのデメリットはほとんど感じず、以前は半休や早退で対応していた子どもの突発的な状況も、今は10分抜けさせてもらえれば対応できてしまいます。これなら、他の社員同様、評価や出世も問題なさそうで安心しています。
※パソナには「紹介予定派遣」の案件も多くあります。「紹介予定派遣」とは、派遣先企業に職業紹介することを前提とした労働者派遣のことで、概ね2~6ヶ月以内に直接雇用(主に正社員)に切り替わります。 入口は派遣ですが、正社員登用の道が用意されていることを覚えておきましょう!
③再就職やブランクが心配な方に:しごとセンター
「東京しごとセンター」は、東京都主導で運営する女性向けの転職サポート事業です。結婚・出産・介護などの理由で離職またはキャリアがストップした女性を対象に、再就職や転職をサポートしています。子育てや介護を担う女性の職業紹介も行います。
基本のプログラムでは、就職活動の進め方、パソコン実習、女性に人気の事務職をはじめとする職種別の専門知識の取得や、職場体験までを組み合わせた10〜12日間のプログラムを用意。再就職経験者や人事担当者との交流会もあり、自信のない方も安心です。
紹介する就職先は東京都内が基本ですが、利用者側に制限はありません。特に、一都三県を中心に都内での仕事が可能な方は問題なく利用できるでしょう。また、リモート案件などは住まいは関係ありません。
なんといっても、こちらは都が認めた女性しかも子育てや介護中の方の受け入れ態勢が整っている優良企業ばかり。再就職組やブランクのある方はもちろん、現役ワーママや子育てをしながらスキルアップしたい女性にとっても利用価値の高いサービスです。
相談会申込後に、1人1人のキャリアや年齢、希望に合わせ適切なプログラムやサービスを案内してくれます。無料託児があるので、子どもが小さい方でも安心して利用できます。子育て真っ只中の方はもちろん、ブランク20年以上の方も数多く参加し、多様な女性が再就職を実現していますよ!ぜひ利用して民間サービスでは出会えない自分に合った企業を探してみましょう。
子育て・介護中の女性にも
しごとセンターで転職した人の声
第一子で復職後、理想の働き方を求めて転職活動をしてみたものの厳しい結果が続きました。ずっと正社員だったおごりは捨てて、転職活動をイチからスタート。公的機関のサポートは心強いと実感。今は実家から30分以内のアットホームな企業で事務で働いています。
プログラムは実践的な内容で、育休3年のブランクがあっても心配がなくなりました。給与計算や人事業務の基本を学び、未経験OKの人事の仕事を紹介して頂きました。子育てと両立できる職場で、安定して長く働いていきたいと思っています。
東京都主導でとにかく安心。再就職プログラムの申し込み、職業紹介の希望どちらもまず下記より相談会に申込をしましょう。1人1人のキャリアや年齢、希望に合わせ適切なプログラムやサービスを案内してくれます。無料託児があり、子どもが小さい方でも安心して利用できます。
子育て・介護中の女性にも
そのほか、PRIMEではあなたにピッタリの企業への転職をサポートするサービスもご用意しています。自身の経験をもとに、規模は小さいながら1人1人に親身になってくれる転職エージェントさんをご紹介させていただきます。ご興味ある方は下記フォームをご入力ください。
(引用:PRIME|【育休明けに退職したい】知らないと損する3つの辞め時&注意点とは?)
40代でも未経験からの転職は可能!
自分に合いそうな転職エージェントはみつかりましたか?
未経験からでも、転職しやすい職種は確実にあります。「いつまで経っても採用されない…。」そのような人は、これまでノーマークだった仕事にも目を向けてみましょう。
転職を諦めず、まずは自分にはどういった求人がマッチするのか?新しいキャリアを築けるのか?といった情報収集から始めてみるのもいいでしょう。
あなたの人生がより充実するよう応援しています!