今流行りの「糖質制限ダイエット」。
炭水化物を全部抜いたり、お菓子を我慢したり…間違った方法で行っていませんか?
体の内側から整え、無理なく痩せられる糖質制限ですが、間違った知識のまま続けてしまうと逆に危険なんです!!
ここでは食事制限やダイエットの知識が全くない方にも安全でより効果の出る糖質制限ができるようになる本をご紹介します。
目次
1、あなたに合った糖質制限ライフはどれ?
糖質制限の本はいくつかの種類に分けられます。
- 知識を基礎から学べる教科書的な本
- 時短に特化したレシピが満載の本
- コンビニや外食での糖質制限がわかる本
- 今テレビやSNSで話題の糖質制限の本
ここではこの4種類に分けて紹介していくので、あなたのライフスタイルに合った一冊を見つけてください♥
2、「糖質制限」が学べる本
(1)【糖質制限が学べる本】糖質制限の基本知識が身につく本
糖質制限の教科書 (洋泉社MOOK)
出典元:Amazon.co.jp
江部康二医師が監修したこちらの本は、基礎から実践的な知識までわかりやすく解説されているので、初心者さんの強い味方になること間違いなしです!
(2)【糖質制限の学べる本】マンガで楽しく糖質制限を知る
マンガで分かる肉体改造 糖質制限編 (ヤングキングコミック)
出典元:Amazon.co.jp
知識はつけたいけど、活字を読むのは苦手…。
そんな方にオススメしたいのが、こちら!
糖質制限の仕組みややり方をマンガで解説してくれる一冊です。
マンガ好きさんは、この本で楽しく学ぶことができますね♪
3、簡単「糖質制限」レシピ本
(1)【糖質制限のレシピ本】時短レシピでダイエット
帰宅して10分で作れる 糖質制限やせる夜ごはん (芸文ムック)
出典元:Amazon.co.jp
夜ご飯を軽く済ませるのがダイエットのセオリー。
そう考えていませんか?
この本のレシピなら夜ご飯も満足のいく食事ができる上に、わずか10分で完成!
夜しかしっかり料理をする時間がないけど、仕事帰りの疲れた体では気力がもたない…
そんな方にぜひ読んでほしいレシピ本です!
insta.sayakaの毎日作りたくなる!糖質オフレシピ100
出典元:Rakuten.co.jp
Instagramで現在(2020年11月)フォロワー数33.3万人を誇る有名インスタグラマー三好さやかさんのレシピ本です♥
気軽に作れて、ウマい、安い糖質制限メニューを実現するレシピ本になっています!
(2)【糖質制限のレシピ本】お弁当レシピでも糖質カット
決定版! 作りおき&レンチンで簡単! 糖質オフのやせる! ラクうま弁当350 (ほめられHappyレシピ)
出典元:Amazon.co.jp
この本では、ゆるめの糖質制限ときちんと糖質制限、どちらのレシピも掲載しているので、忙しい朝や余裕のある日など様々なコンディションに合わせて自由にレシピを選ぶことができます!
(3)【糖質制限のレシピ本】主婦の味方!作り置きレシピ
クックパッドの糖質オフのつくりおき (扶桑社ムック)
出典元:Amazon.co.jp
かの有名なクックパッドの英知が集結した作り置きレシピ本♥
つくれぽ1000人超えの殿堂入りレシピも多数掲載されています。
モニターレポートがついているので、安心して食べることができますね。
4、「糖質制限」の裏技本
(1)【糖質制限の裏技本】コンビニでも糖質制限できる!
やせる! 健康になる! コンビニごはんの選び方 主婦の友生活シリーズ
出典元:Amazon.co.jp
どのコンビニでも糖質オフの商品を選べるようになる本です!
糖質制限中に不足しがちな栄養素を補う術も学ぶことができるので、忙しい日は基本コンビニ飯、という女性にはぴったりの一冊になっています。
(2)【糖質制限の裏技本】外食専用ガイドで外食もOK
ラーメン好きの医者が教える糖質制限の外食ガイド (60種類のメニューを自分の体で徹底調査!)
出典元:Amazon.co.jp
「ラーメン好きの医者が教える」ってとっても説得力がありますよね…!
この一冊を読めば、外食の際に選ぶべき「糖質制限」できるメニューがまるわかり。
ついつい外食で食べ過ぎてしまう
↓
太ってしまう
↓
やる気がなくなる
この負のダイエットサイクルを抜け出しましょう!
5、最新!話題の‟あの人”の「糖質制限」レシピ本
(1)【話題のあの人の糖質制限レシピ本】ヒルナンデスでお馴染みリュウジさんの低糖質レシピ
ウマくて、速攻できる! バズレシピ もっと! 太らないおかず編 (扶桑社ムック)
出典元:Amazon.co.jp
今、Twitter、YouTubeで大人気!
テレビにも引っ張りだこのリュウジさん監修レシピ本です。
とにかく簡単で手早く作ることができるリュウジさんのレシピは、主婦の間で圧倒的な支持を得ているんです!
そんなリュウジさんが本気で作った低糖質レシピ本、必見です。
(2)【話題のあの人の糖質制限レシピ本】‐10kgに成功した医師・江部康二さんの糖尿病改善本
ダイエット・糖質制限に必携! 食品別糖質量ハンドブック
出典元:Amazon.co.jp
江部康二さんは、「糖質制限食」を考案した内科医。ご自身も糖質制限食で-10kgのダイエットに成功していらっしゃいます。
江部さんは「糖質制限」の本を多数監修している、まさにスペシャリスト!
実は、先ほど紹介した本の中にも江部さん監修のものがいくつかあるんです。
江部さんは「糖質制限食」を糖尿病の改善案とした著書も多く発表されていらっしゃいます。
ダイエットや健康増進のほかに、病気を改善する目的で糖質制限をしようとされている方には是非読んでいただきたい本です。
「糖質制限」を始めようとしている方へ
いかがでしたか?
糖質制限はとってもストレスフリーなダイエット法です。
なので!あまり厳しくしすぎず、体と相談しながら、美味しい食生活を楽しんで続けてくださいね♪
それでは、よい「糖質制限」ライフをお送りください!