オフィスシーンに最適なメイクとはどのようなメイクでしょうか?
なかなか、特別なことがない限りメイクの仕方を変えている女性はそう多くはないと思います。
意識的に普段のメイクとオフィスやビジネスシーンのメイクについて考えたことはありますか?
今回は、オフィスやビジネスシーン別にメイクのやり方を人気メイク系youtuberから学んでいきたいと思います♡
目次
1、オフィスメイクの重要基礎情報は?
オフィスメイクって言われても、「普段のメイクを少し大人しくした程度であんまり変化がない!」って方、意外といるのではないでしょうか?
そんな方へのオフィスメイクのポイントはこれです!
(1)オフィスメイクは濃すぎず薄すぎず!
濃すぎてもTPOをわきまえていないとされ、薄すぎても不健康や疲れて見えてしまいます。
仕事は基本的に対人間です。オフィスメイクを習得するのは、自分のためでもあり周りの人のためでもあります。
(2)下地・ベース作りはしっかり丁寧に!
長時間メイク直しができない仕事中。
アポイントメントや夜の予定がない限りメイク直しをしない。って方も多いと思います。
メイク直しをしないからこそ、崩れにくいベースを作りましょう。
(3)オフィスメイクのカラーはぼかす。肌馴染みの良いカラーを使う。
オフィスメイクはあまりカラーが濃いものを使うのはおすすめできません。
さらに、顔立ちが西洋系の方より幼い日本人は、パリッとした強めのカラーが似合わない傾向にあります。
自分の肌にあうカラーでしたら、使ってもプラスになるかもしれませんが、アイシャドウやチーク、リップはなるべくぼかしたり、やわらかいナチュラルな色を使うようにしましょう。
(4)アイブロウ・アイライナーはなるべく黒ではなく茶色を。
日本人の毛色はほとんど、黒髪か茶髪かと思います。
これに当てはまる方は、自分の髪の毛の色よりワントーン明るい色をアイブロウに、自分の瞳よりワントーン明るいまたは同じくらいの色のアイライナーを使うようにしてみると、印象が黒よりも柔らかくなり、きつくなりにくくなります。
2、オフィスメイクと普段メイクの具体的な違いは?
これは確実な定義はありませんが、
上記した記述したことと少し矛盾がでてしまうかもしれませんが、
オフィスメイクは相手のため。
オシャレメイクは自分のため。
にするものだと思っています。
オフィスメイクはマナーとひとつであり、清潔感を出すもの。
オシャレメイクは自分の個性を出したり、好きなことをするもの。
これらを意識してもらえば、マンネリ化しがちな日々のメイクにメリハリをだせるのではないでしょうか。
4、オフィスメイク向けメイク系人気Youtuberは?
メイクを学ぶのって文章や写真を見ててもいまいち分からなかったり、ピンとこなかったりしますよね?
なので、今回は有名メイク・美容系Youtuberから学ぶ!オフィスメイク術!
(1)元美容店員が伝授!和田さん。チャンネル
元美容部員のこのユーチューバー。プロのメイクの仕方やコスメを教えてくれます。
個性的なメイクや年代別、ジャンルで限られてしまう、メイク系ユーチューバーも多いですが、和田さんはたくさんのジャンル・シーンに合わせて紹介してくれるのでとってもためになります♩
(2)元祖美容系Youtuber Sekine Risa
元祖メイク系ユーチューバーと言っても過言ではないのではないでしょうか。
しかも、関根りささんは本業を看護師として身を置いていた方です。
本業とこのユーチューバーの両立、そしてこの美貌は日頃の美意識の高さからくるものとしかいいようがないですね♩
(3)大人のキレイになるメイク
メイクアップアーティストの兵藤さんが運営しているメイクチャンネルです。
良かったコスメやメイクコスメだけでなく、メイク道具の使い方や失敗したコスメなども紹介してくれるので、また違う角度からの学びになります♡
(4)外回り営業さん必見!ぴか
ぴかさんは、実際にIT企業で外回りの営業さんをしている23歳のOLさんです!
営業であっち行ったりこっち行ったりしていると、メイクなんて知らないうちに崩れてしまいますよね。
しかも、夏場やマスクをしているともう本当にちょっと移動しただけでボロボロです。
そんな時の対処法を教えてくれます♡
5、長時間でも安心!ベースメイク
(1)日焼け止めクリームをメイク前に必ず使う!
(引用: Youtube)
マスクの影響で化粧が厚くなりがちですが、あまり油分足すような工程はおすすめできないようです。
なので、美容効果がきちんとしている日焼け止めをしっかり丁寧に塗っていってあげることで下地がしっかりし、油分をたくさん重ねてしまうことは避けることができるようです♩
(2)水分量の多いファンデを!
(引用: Youtube)
(1)でも説明したように、なるべく油分を抑えるために、油分量が多いファンデーションではなく、水分量が多いファンデーションを使うことをおすすめするようです。
艶感がでて綺麗なこっくりとしたお肌が出来上がります♡
(3)生え際をしっかりと!
(引用: Youtube)
仕上げのパウダーは、メイクが崩れやすい肌の生え際をしっかりと生え際をパウダーで抑えてあげることで顔の中心・顔全体が崩れにくくなります。
6、嫌われないって大切!メイク術
(1)スティックタイプのファンデーション
(引用: Youtube)
このステックタイプのをブラシでしっかりのせていくとカバー力が高くなります。
仕事中にも崩れにくいのもそうですが、仕事や学校前の忙しい時短にも繋がるのでとっても嬉しいですね。
(2)マットなアイシャドウを活用!
(引用: Youtube)
あまりオフィスメイクでは、キラキラしたラメのシャドウが使えなかったり、色味が濃いものを使えないアイシャドウですが、こんな感じのマットでありながらブラウン系であれば、濃いめの色であっても派手になりにくいので安心して使えます♩
(3)コーラルカラーのチークを使う
(引用: Youtube)
(2)で塗ったブラウン系のアイシャドウとコーラル系のカラーの組み合わせは、万人受けで、好き嫌いが分かれない色のようです。
万人受けもそうですが、このカラーは落ち着いて綺麗めにも可愛い系にも見せてくれますね!
7、オフィスでもマスクをつけっぱなしの今の時代に!マスクアイメイク
(1)コーラルカラーのアイシャドウで親しみやすさを!
(引用: Youtube)
オレンジとピンクの間くらいのコーラルカラーはやはり肌馴染みが良く、優しい色のため親しみやすい雰囲気を演出してくれます。
なので、アイホール全体にコーラル系の色を使ってまつげの生え際にブラウンを入れてあげると自然に垢抜けた仕上がりになります♡
(2)眉毛はペンシルよりパウダーを!
(引用: Youtube)
マスクをしているとどうしても目元の印象が強く残ってしまうので、眉毛が重要になってきます。
なので眉毛が主張しすぎないようにペンシルを使うよりはパウダーを使った方が優しい印象を与えることができます。
(3)いつもと使い方をかえてみて!ハイライト
(引用: Youtube)
普段はハイライトは、鼻筋であったり、頬骨などの凸の部分に使うと思いますが、マスクをしていると、全体の印象が暗くならないように、鼻筋の両脇の凹んでいる三角形の部分にハイライトを軽く入れてあげると明るい印象を作れます♡
8、汗・崩れに強い!メイク術
(1)王道の色を使用する!
(引用: Youtube)
特にアイメイクとリップの色使いを特徴のある個性的な色にしてしまうと、いい意味でも悪い意味でも目立ってしまうことがあります。
大人っぽく落ちついた印象を与えたい場合は、アイメイクはブラウン系や抑えめのゴールド系を使うといいでしょう♪
(2)肌への負担を減らす!
(引用: Youtube)
週5回するオフィスメイクです。毎日長時間つけいていると肌への負担が増えてしまうかと思います。
更に、マスクをしているとファンデーションがマスクについてしまってすぐに取れてしまうことを防ぐために下地・日焼け止め・コンシーラーだけを使うと肌の負担も少なく、工程も少なくなるのでとっても嬉しいですね♩
(3)油分をしっかり事前にオフ!
(引用: Youtube)
やはり長時間メイクを持続させなければいけないので、メイクをする前に油分をしっかりオフしましょう。
コットンや油取り紙など、様々な方法もあるかと思いますが、ぴかさんはテッシュ1枚でやっているようです。
テッシュ1枚であれば金銭的にも負担にならないのでおサイフにも優しです♡
まとめ
今回は、メイク系・美容系Youtuberの方々の動画を参考にしながら、オフィスメイクの大切な部分を抑えてきました!
この記事で働く女性の快適なオフィスメイクライフが実現することを願っております♡